[1区]市庁舎&テロー広場

ヴォワザン名物菓子が誕生した老舗コンフィズリー[Voisin]

ヴォワザン名物菓子が誕生した老舗コンフィズリー [Voisin]
本ページはプロモーションが含まれています。

ヴォワザンは1897年にリヨンで、アジアやアフリカ産の商品を販売する店として創業しました。現在ではフランス国内に28店舗を有するショコラトリーになっています。

1960年頃にリヨンの伝説をもとに「絹製のクッション」をイメージしてクッサン・ド・リヨン Coussin de Lyonをつくり、現在ではリヨンの銘菓として住民や観光客に愛されています。

クッサン・ド・リヨンが誕生した歴史にはフルヴィエールの丘と関係があります。

クッサン・ド・リヨンとフルヴィエールの丘の歴史を見てみる

リヨン市内に15店舗、リヨン郊外に7店舗、ほかの街に6店舗あります。そのほかにも駅構内やパティスリーなどにチョコレートやクッサンドリヨンが販売されており、リヨン市内ではいたるところでヴォワザンの商品を見つけることができます。

スペシャリテ(名物菓子)

ヴォワザンにはクッサン・ド・リヨンとクネル・ド・リヨンという名物菓子があります。

クッサン・ド・リヨン Coussin de Lyon

リヨン土産クッサン・ド・リヨン Coussin de Lyon

クッサン・ド・リヨンはチョコレートのガナッシュをキュラソーの香りをつけたアーモンド生地でコーティングした小さな砂糖菓子。鮮やかなコバルトブルー色をしており、クッション型の箱に入っているものもありお土産にもぴったりです。

1960年頃にヴォワザンでつくられ、今ではリヨンを代表する名物菓子です。

値段
  • 紙箱入り350g(24個)23,00 €
  • クッション型の箱入り 240g(18個)28,50 €
  • クッション型の箱入り 380g(28個)39,50 €

クネル・ド・リヨン Quenelles de Lyon

リヨン土産クネル・ド・リヨン Quenelles de Lyon

クネル・ド・リヨンはリヨンの名物お菓子で、ヴォワザンのスペシャリテのひとつです。

リヨン郷土料理に魚のすり身を円筒状にしたクネルという料理があり、その料理に由来してクネル・ド・リヨンがつくられました。

中身はカカオ豆の粒々の入ったイタリアのピエモント州のヘーゼルナッツのプラリネで円筒状に形づくり、ホワイトチョコレートでコーティングしてあります。

値段
  • 240g 17,50 €
  • 370g 24,50 €

店舗情報

ヴォワザンの店舗はリヨン市内だけでも22店舗ありますので、旅行の際に便利な場所をピックアップしました。エリアごとには必ずあるので、ちょっと散歩に出るだけで見つけることができます。

レプブリック通り店

住所 28 rue de la République 69002 LYON
営業時間 月曜11h~19h/火曜〜土曜9h~19h30
交通 メトロA Cordeliers より徒歩1分

テロー広場店

住所 24 place des Terreaux 69001 LYON
営業時間 月曜14h~19h/火曜〜土曜9h~19h
交通 メトロA/C Hôtel de Ville – Louis Pradel より徒歩1分

ベルクール広場店

住所 11 place Bellecour 69002 LYON
営業時間 月曜14h~19h/火曜〜土曜9h~19h
交通 メトロA/D Bellecour より徒歩1分

コンフリュアンス店

住所 112 Cours Charlemagne, 69002 Lyon
営業時間 月曜〜土曜10h~20h
交通 トラムT1 Hôtel de Région – Montrochet の正面

パール・デュー ショッピングモール店

住所 Centre Commercial Part-Dieu – 3e niveau 69003 LYON
営業時間 月曜〜土曜9h~19h30
交通 トラムT1/B Gare Part-Dieu – Vivier Merle の正面

ポールボキューズ市場店(Halles Paul Bocuse)

住所 102 cours Lafayette 69003 LYON
営業時間 月曜〜土曜9h~19h
交通 トラムT1/B Gare Part-Dieu – Vivier Merle から10分

パールデュー駅店

住所 Gare de la Part Dieu – Boutique découvrir le Lyonnais 69003 LYON
営業時間 毎日5h~23h
交通 トラムT1/B Gare Part-Dieu – Vivier Merle から徒歩1分

関連記事

  1. Les Culottes Longues Les Culottes Longues リヨンの認定マーク付ブ…
  2. リヨンのベルナシオンカフェのメニュー紹介 BERNACHON PASSION リヨンのベルナシオンカフェ – メニュー紹介 BER…
  3. ポールボキューズのセカンドレストラン - Restaurant Marguerite マルゲリット La Mère Brazier – リヨンの母と呼ば…
  4. Restaurant Thomas Restaurant Thomas
  5. リヨンのパティスリー PIGNOL ピニョル|サロンドテのあるパティスリー
  6. 名物菓子プラリネブリオッシュのおいしい店 - Pralus プラリュ プラリュ[Pralus]名物菓子プラリネブリオッシュで行列のでき…
  7. L'Atelier des Augustins - テロー広場近くにあるフランス料理レストラン Daniel et Denise|パールデュー駅近くのブション
  8. リヨンのジャコバン広場 リヨン中心にあるジャコバン広場の観光案内[Place des J…

リヨン名物

  1. リヨン名物料理パテ
  2. ベルナシオン BERNACHON(パレドール)
  3. リヨンの前菜で食べれる名物料理9品
  4. 美食の街リヨンの料理 Salade lyonnaise サラドゥ・リヨネーズ
  5. リヨンのパテ料理
  6. リヨンのお菓子を12種類すべて紹介
  7. フランスのスイーツ
  8. 赤いプラリネのお菓子(メレンゲ)
  9. リヨン土産クッサン・ド・リヨン Coussin de Lyon
  10. Pied de Porc ピエ・ド・ポー

リヨンの観光情報

リヨン観光スポット リヨンの観光スポット【総まとめ】

リヨンのすべての観光スポットをまとめました。

リヨンのグルメ情報

  1. リヨンのおすすめのレストラン【総まとめ】 「旅するリヨン」について
  2. 美食の街で食べたい!リヨン料理の特徴と種類【総まとめ】 リヨンのパテ料理
  3. リヨンの名物菓子・パティスリー【総まとめ】 赤いプラリネのお菓子(メレンゲ)

リヨンでショッピング

  1. リヨンのショッピングスポットまとめ
  2. リヨンのお土産が売っている店と人気土産ベスト7
  3. リヨンのマルシェと蚤の市

リヨンのスイーツ情報

  1. リヨン土産クッサン・ド・リヨン Coussin de Lyon
  2. リヨンの美味しいパン屋・ベーカリー一覧
  3. ベルナシオン BERNACHON(パレドール)
  4. セーヴ SÈVE

リヨンであそぼう

  1. リヨンからワイナリーをめぐる日帰り観光ツアー VISITER LYON
  2. リヨンのサッカースタジアム Groupama Stadium - 行き方案内
  3. リヨン「光の祭典-Fête des lumières-2023」開催決定!服装と注意点をお伝えします
PAGE TOP