リヨン郊外

リヨンのチョコレート博物館[Musée du chocolat de Lyon]

2017年10月18日にリヨンの北にあるリモネスト Limonest という町にあるチョコレート博物館 MUSCO です。この博物館はリヨンにあるパティスリー・ショコラティエであるセーヴ SÈVEのビーン・トゥ・バー(Bean to bar)のアトリエです。ビーン・トゥ・バーとはカカオ豆からチョコレートを作ることをいいます。

セーヴではメキシコやブラジルなどの中南米やインドネシア、マダガスカルにある自家農園で採れたカカオを輸入して、カカオからチョコレートを作っています。カカオからチョコレートを製造するための機械も置いてあり、実際の製造現場をガラス越しに見学することもできます。

チョコレート美術館の様子

チョコレート美術館に入って右側にカカオ豆生産の歴史に関するブースがあります。カカオが南米で4000年前から食されていた頃から、フランスに伝わるまでの歴史の展示があります。

ここに左カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。
ここに右カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。
チョコレートの歴史
チョコレートの歴史

セーヴではブラジルやマダガスカル、メキシコなどに自家カカオ農園を所有しており、年に数度実際に足を運んでカカオの品質や生産状況を確認しているんだそう。その農園の中からメキシコの農園を映像で見ることができます。

運ばれてきたカカオ豆を加工する工程ではチョコレート博物館ではカカオ豆からチョコレートができるまでの製造機械を見学できます。これらの機械はセーヴ氏が7年かけてイタリアなどのヨーロッパで探したものなんだそうです。実際にチョコレートになる前のカカオ豆を試食することができます。(甘くなく苦いです…)

チョコレートの製造機械
チョコレートの製造機械

産地ごとのカカオでできたタブレットを試食することができ、産地ごとの風味や香りの違いを確かめれます。好みの産地を探してみましょう。

産地ごとのチョコレートの味の違い
産地ごとのチョコレートの味の違い

館内にはパティスリーのレッスンが学べるアトリエ(カフェ併設)やブティックもあります。チョコレート博物館内はこじんまりとしていますが、チョコレートやカカオに関する情報がギュッと詰まった場所です。ビーン・トゥー・バーやチョコレートに興味のある方は楽しめる施設だと思います。

リヨンのチョコレート博物館
リヨンのチョコレート博物館

店舗情報

リヨンのチョコレート博物館

名称 Musée du chocolat de Lyon - MUSCO ミュゼ・デュ・ショコラ ミュスコ
エリア リヨン郊外
住所 324 Allée des Frènes, 69760 Limonest
交通
  • メトロD線 Gare de Vaise 駅からバスに乗換え
  • バス6/21/61番 les villas 停から徒歩3分
TEL 04 69 85 96 38
営業時間
  • 水曜〜土曜:10:00~18:30
  • 日曜・祝日:10:00~18:00
休業日 月火, 12/25, 1/1, 5/1
料金
  • 大人 : 9 €
  • 子供(5歳〜17歳) : 7 €
  • 学生 : 7 €
  • 5歳以下:無料
WEB

www.chocolatseve.com

LyonCityCard 利用不可

セーヴの店舗情報はこちらをご覧ください。
ショコラティエ・セーヴ[SÈVE Maître Chocolatier Pâtissier]

地図

関連記事

  1. リヨン旧市街のガダーニュ通り Gadagne リヨン旧市街にあるガダーニュ美術館の観光案内[Musées Ga…
  2. フルヴィエール宗教博物館 Musée d'Art Sacré de Fourvière フルヴィエール宗教博物館[Musée d’Art S…
  3. リヨン旧市街のトラブール リヨン旧市街トラブールの場所と観光のしかた
  4. リヨン郊外にある帽子博物館 Musée du Chapeau リヨン郊外にある帽子博物館 Musée du Chapeau
  5. リヨン旧市街にあるバラ色の塔 リヨン旧市街トラブールのバラ色の塔の観光案内[Tour Rose…
  6. リヨンのガロ=ロマン劇場 リヨンのガロ=ロマン博物館&劇場の観光案内[LUGDUNUM &…
  7. リヨンの自動車美術館[Musée de l'Automobile Henri Malartre] リヨンの自動車美術館[Musée de l’Auto…
  8. セーヴ SÈVE ショコラティエ・セーヴ[SÈVE Maître Chocolat…

リヨン名物

  1. ベルナシオン BERNACHON(パレドール)
  2. リヨンのお菓子を12種類すべて紹介
  3. リヨンのパテ料理
  4. 美食の街リヨンの料理 Salade lyonnaise サラドゥ・リヨネーズ
  5. Pied de Porc ピエ・ド・ポー
  6. フランスのスイーツ
  7. ソシソン・リヨネ
  8. セーヴ SÈVE
  9. リヨン料理牛の脳みそ
  10. リヨンのデザート Vacherin ヴァシュラン

リヨンの観光情報

リヨン観光スポット リヨンの観光スポット【総まとめ】

リヨンのすべての観光スポットをまとめました。

リヨンのグルメ情報

  1. リヨンのおすすめのレストラン【総まとめ】 「旅するリヨン」について
  2. 美食の街で食べたい!リヨン料理の特徴と種類【総まとめ】 リヨンのパテ料理
  3. リヨンの名物菓子・パティスリー【総まとめ】 赤いプラリネのお菓子(メレンゲ)

リヨンでショッピング

  1. リヨンのショッピングスポットまとめ
  2. リヨンのお土産が売っている店と人気土産ベスト7
  3. リヨンのマルシェと蚤の市

リヨンのスイーツ情報

  1. リヨン土産クッサン・ド・リヨン Coussin de Lyon
  2. リヨンの美味しいパン屋・ベーカリー一覧
  3. ベルナシオン BERNACHON(パレドール)
  4. セーヴ SÈVE

リヨンであそぼう

  1. リヨンにある夜遊びできるクラブ一覧
  2. リヨンにある猫カフェ一覧
  3. リヨンのサッカースタジアム Groupama Stadium - 行き方案内
PAGE TOP